2017年01月02日
初荷~
新年明けましておめでとうございます。
年末に実家に帰省したものの妻の仕事の都合で1日に戻ってきて、ダラダラとした正月を送っております。
あまり正月って感じがしませんね。
本日、今年の一発目が届きました。
しかし休みなく働く宅急便の方々には頭が下がります。

今回はesstacと言うメーカーのシューターズベルトと言うのを購入してみました。

ベルトの撮影・説明というのが非常に難しいのですが、インナーベルトは普通に巻き、アウターベルトをその上から巻く様になってます。
インナーとアウターはベルクロでしっかり固定されるので、ホルスターが抜き易いetc・・・見た目スッキリながらもしっかりギアの固定が出来る仕組みです。
「これだ!!」と思って飛びつきましたが、そこそこ良いお値段もするので、個人的にコスパが良いかは疑問ですが、これは実際にゲーム等で使ってみないと解りませんね。
ついで、と言う訳でもないのですが、同じショップで扱いもあったので、そのうち買おうと思っていたサファリランドのQLSも購入しました。
これは何かと言う説明はするまでもなく、ホルスターを簡単に着けたり外したりできる超便利で超有名なアタッチメントですな。
個人的に一番あったら良いなと言うシチュエーションは、サバゲのインターバルや昼休みに座る時に邪魔になるホルスターが簡単に取り外す事が出来ちゃう事ですね。
当然、ホルスターの付け替えも簡単なので、次のゲームは「こっちにしよ」とか簡単に、いちいちベルトから抜いたりしなくても良い訳です♪

写真ではもう取り付けしちゃってますが、UBLにQLSの受け側である、QLS22を取り付けてあります。

ホルスター側にQLS19を取り付け。
両側ともネジ3本で取り付け可能です(付属)

上からスライドさせる事でドッキング!

複数のホルスターにQLS19を取り付けることで簡単にホルスターをスイッチ可能に。


レプリカホルスターも穴の位置は合いますが、最初から着いているネジの頭が小さいので、とりあえず着けるのは止めました。
いずれ実物買った時につけますか♪
年末に実家に帰省したものの妻の仕事の都合で1日に戻ってきて、ダラダラとした正月を送っております。
あまり正月って感じがしませんね。
本日、今年の一発目が届きました。
しかし休みなく働く宅急便の方々には頭が下がります。

今回はesstacと言うメーカーのシューターズベルトと言うのを購入してみました。

ベルトの撮影・説明というのが非常に難しいのですが、インナーベルトは普通に巻き、アウターベルトをその上から巻く様になってます。
インナーとアウターはベルクロでしっかり固定されるので、ホルスターが抜き易いetc・・・見た目スッキリながらもしっかりギアの固定が出来る仕組みです。
「これだ!!」と思って飛びつきましたが、そこそこ良いお値段もするので、個人的にコスパが良いかは疑問ですが、これは実際にゲーム等で使ってみないと解りませんね。
ついで、と言う訳でもないのですが、同じショップで扱いもあったので、そのうち買おうと思っていたサファリランドのQLSも購入しました。
これは何かと言う説明はするまでもなく、ホルスターを簡単に着けたり外したりできる超便利で超有名なアタッチメントですな。
個人的に一番あったら良いなと言うシチュエーションは、サバゲのインターバルや昼休みに座る時に邪魔になるホルスターが簡単に取り外す事が出来ちゃう事ですね。
当然、ホルスターの付け替えも簡単なので、次のゲームは「こっちにしよ」とか簡単に、いちいちベルトから抜いたりしなくても良い訳です♪

写真ではもう取り付けしちゃってますが、UBLにQLSの受け側である、QLS22を取り付けてあります。

ホルスター側にQLS19を取り付け。
両側ともネジ3本で取り付け可能です(付属)

上からスライドさせる事でドッキング!

複数のホルスターにQLS19を取り付けることで簡単にホルスターをスイッチ可能に。


レプリカホルスターも穴の位置は合いますが、最初から着いているネジの頭が小さいので、とりあえず着けるのは止めました。
いずれ実物買った時につけますか♪
Posted by やーるー at 18:23│Comments(2)
│装備
この記事へのコメント
はじめまして!
このホルスター良いですね
欲しいかも・・・
このホルスター良いですね
欲しいかも・・・
Posted by SONNY
at 2017年01月09日 16:38

はじめまして×
明けましておめでとうございます◎
でした・・・
Cemetry Gates中年
明けましておめでとうございます◎
でした・・・
Cemetry Gates中年
Posted by SONNY
at 2017年01月09日 16:41
