2019年06月06日
LE装備
随分前から自称LE装備です。
なんちゃってLEなんで、個人的にそれっぽければいいかなって感じですが。
私服にバッジ付ければLEですから♪
最近はなんちゃってDEA。
まぁバッチだけつけてただけで、いつかパッチも買おうと思ってたんですが、海外通販しか見つからず「なんか面倒だなぁ」で流してたんですが、国内の通販でも安くて良いものを発見したので購入してみました。

プレキャリにこれ貼ればとりあえずどっかに居そうなDEAと言う事で(^^;)
なんでDEAなのかなぁ?
なんか麻薬がらみなんで、ガラの悪そうな警官設定がありそうなのが好きだったりします。
DEAに限らず悪徳警官が好きですね。嗚呼、悪人面になりたい。
一番影響受けたのは「The Shield」ですかね。DEAではないですが。
なんせ邦題が『ザ・シールド 〜ルール無用の警察バッジ〜』ですからw
今のところここまで悪い警官は見たことありません。(当然、映画・ドラマの話です)

最高です!
なんちゃってLEなんで、個人的にそれっぽければいいかなって感じですが。
私服にバッジ付ければLEですから♪
最近はなんちゃってDEA。
まぁバッチだけつけてただけで、いつかパッチも買おうと思ってたんですが、海外通販しか見つからず「なんか面倒だなぁ」で流してたんですが、国内の通販でも安くて良いものを発見したので購入してみました。

プレキャリにこれ貼ればとりあえずどっかに居そうなDEAと言う事で(^^;)
なんでDEAなのかなぁ?
なんか麻薬がらみなんで、ガラの悪そうな警官設定がありそうなのが好きだったりします。
DEAに限らず悪徳警官が好きですね。嗚呼、悪人面になりたい。
一番影響受けたのは「The Shield」ですかね。DEAではないですが。
なんせ邦題が『ザ・シールド 〜ルール無用の警察バッジ〜』ですからw
今のところここまで悪い警官は見たことありません。(当然、映画・ドラマの話です)

最高です!
2019年06月03日
いつかやったリアカン戦

更新してなさすぎていつやったかの記憶も薄れてますが、
5月にpopolo御代主催にてマタギのアジトでリアカン戦に参加してました。
5月と言うのにかなり暑くて平均年齢高めの集団はヘロヘロになりながらのゲームでしたが、
やはり同好の士の集まりだったので、1日中緊迫したゲームが楽しめました♪

さてこちらは比較的記憶も新しい。
5月26日に邪腐軍団にくっついて昨年オープンした奈井江白山フィールドに参戦。
この日は北海道がかつてない程の暑さを記録した日で、帯広ほどではなかったものの、当然35度くらいは行ってた模様。
こんな日に一日中外に居て鉄砲ごっこしているのですから狂気の沙汰ですね。
初めて行ったフィールドでしたので、ちと感想。
フィールド全体はそう大きくはないもののストラクチャーの構造や配置が秀逸で色んな攻略ルートがありました。
それでもブッシュがまだ少ないようで、これからブッシュが茂ってくればまた面白さが増すと思います。
休憩時間が長いなと感じました。昼休みも1時間以上。暑いからそれを配慮してくれてたのかは解りませんが、もっと短くて良いと個人的には思います。
その日たまたま参戦されていた方々の特性だったのか、ばらまく方がほとんど居なくて、それが返って動きのあるゲームになっていたのかと思います。
まだまだ改良中とのことでしたが、個人的にはすごく面白いフィールドだと感じました♪

久々にプレキャリ購入。warriorassaultsystemsのCovert Plate Carrierです。
うーん、何年ぶり?bansheeもとっても気に入ってるのですが、「なんか欲しい!」と探してました。
某氏や某氏とお揃いで、LBXにしようかなぁとも思ったのですが、偶然発見したこれに惹かれました。
何より実売15,000円以下の破格の安さ。で、すごくLEちっくな所に惹かれました。
拡張性は一切ないですが、今の自分もポーチしかつけてないので問題無し!
コヨーテタンにしたのはその時の気まぐれですが、気に入ったのでそのうちBKも買おうかと思ってます。
しかし、WASのグリーン系ってODしか無いのはなんでなのか?RGがあれば文句なくそっち買ってたんですがねぇ。