2015年05月21日
24日は暑くなりそうだ
24日はWALLの定例会です。
予報では25度を超えるようですので、楽しみですね♪
気温があがりそうなので、早速M4を軽くしようと対策(w


TOP 1号と2号のアッパーとロアーを入れ替えました(軽量化の意味なし)
んで、2号機のハンドガードをMOEに交換、光学サイトも外しました。
写真ではサプレッサーもついていますが、外す予定。
いやー軽い!まるでエアコキの様だ。いや、TOPの場合ある意味エアコキなんだけどね。
多分ですが、同じ状態にしたらマルイのM4よりTOPの方が軽いと思います。(根拠なし)
しかし、今更ながらですがMOEハンドガードは持ちやすいですなぁ(^^)
17日のゲームで初投入した89式ですが、問題点が何点か・・・。
1.HOPのかかりが悪い。
ネットで見て知ってはいたんですが、本当に悪かった。0.25g使用で最大までまわしてもフラット弾道になりませんでした。
HOPかさ増しでいいんじゃね?とは思ったんですが、なぜかパーツ交換で対処している人が多く、自分の試射とかもする余裕も無いので、

これをオーダー。札幌で見つけられなかったので、AMAZONにてオーダー(T_T)
個人的にあまり印象の良くないメーカーのパーツなんですが、これは評判も良いみたいなのでちょっと安心。
2.滑る~
解っちゃいたんですが、グリップ滑ります。
んー、どうしよう。
グローブで対策するか、ステッピングなどで対策するか・・・。
今後の検討課題。
3.セミ対策
これは89式だけの問題ではないですが、どうしてもセミ多様するので接点の焦げ付きが心配です。Lipo使用だし。
本当はFETでも入れたいんですが、ハンダ付けが超苦手で出来ません。
以前、M14用にFET購入したんですが、見事にぶっ壊しました。
調べてみると、最近はSBDなる物がお手軽で人気があるみたいなので手配かけてみました。
つけても体感できるものではないのですけどね。安心代として(*^^*)
予報では25度を超えるようですので、楽しみですね♪
気温があがりそうなので、早速M4を軽くしようと対策(w


TOP 1号と2号のアッパーとロアーを入れ替えました(軽量化の意味なし)
んで、2号機のハンドガードをMOEに交換、光学サイトも外しました。
写真ではサプレッサーもついていますが、外す予定。
いやー軽い!まるでエアコキの様だ。いや、TOPの場合ある意味エアコキなんだけどね。
多分ですが、同じ状態にしたらマルイのM4よりTOPの方が軽いと思います。(根拠なし)
しかし、今更ながらですがMOEハンドガードは持ちやすいですなぁ(^^)
17日のゲームで初投入した89式ですが、問題点が何点か・・・。
1.HOPのかかりが悪い。
ネットで見て知ってはいたんですが、本当に悪かった。0.25g使用で最大までまわしてもフラット弾道になりませんでした。
HOPかさ増しでいいんじゃね?とは思ったんですが、なぜかパーツ交換で対処している人が多く、自分の試射とかもする余裕も無いので、

これをオーダー。札幌で見つけられなかったので、AMAZONにてオーダー(T_T)
個人的にあまり印象の良くないメーカーのパーツなんですが、これは評判も良いみたいなのでちょっと安心。
2.滑る~
解っちゃいたんですが、グリップ滑ります。
んー、どうしよう。
グローブで対策するか、ステッピングなどで対策するか・・・。
今後の検討課題。
3.セミ対策
これは89式だけの問題ではないですが、どうしてもセミ多様するので接点の焦げ付きが心配です。Lipo使用だし。
本当はFETでも入れたいんですが、ハンダ付けが超苦手で出来ません。
以前、M14用にFET購入したんですが、見事にぶっ壊しました。
調べてみると、最近はSBDなる物がお手軽で人気があるみたいなので手配かけてみました。
つけても体感できるものではないのですけどね。安心代として(*^^*)
この記事へのコメント
ご相談頂ければFET化含めて電装対応できましたのに。w
Posted by t2ya at 2015年05月21日 11:32
>t2yaさん
そうでしたね・・・。
しかし、どうされてますのん?
そうでしたね・・・。
しかし、どうされてますのん?
Posted by やーるー
at 2015年05月21日 17:44

デバイスレベルで厳選した物をある程度ストックして置いてます。
テフロン線なども、直接線材で買い付けてます。
後、他とのアドバンテージとしてはトリガー(ゲート電圧)のスイッチを独自設計してますので、セミの切れが良いです。
ま、全てワンオフオーダーメイド扱いですがね。
テフロン線なども、直接線材で買い付けてます。
後、他とのアドバンテージとしてはトリガー(ゲート電圧)のスイッチを独自設計してますので、セミの切れが良いです。
ま、全てワンオフオーダーメイド扱いですがね。
Posted by t2ya at 2015年05月21日 18:58