QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
やーるー
やーるー

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年12月06日

EOTech EXPS 2-0購入


今年は賞与もたくさん出そうなので、見切りで実ホロを購入しました。
(余談:私の勤める会社はバリバリの日本企業なんですが、ボーナスは業績でかなり上下するんですよね。
今年は会社の業績も良く、事業所の業績も良く、個人考課も良く、入社史上最大金額が至急されそうです。
もっとも悪い時は実ホロどころがレプリカすら我慢しなきゃならない時もあるので、個人的には良い時も悪い時もそう変わらないでほしいなとは思います。良い時ばかりではないですからね。)

実ホロは3個目の購入ですが、新品は初めての購入でした。


購入のタイミングで違うんだと思うんですがこんなパッケージでした。


紙のカバーを取るとこんな感じ。一瞬どうやって開けるのか解らなかった・・・。


御開帳~♪取説やら、ステッカーやら入ってます。ステッカー・・・箱にしまったまま終わりそう・・・。


イケメンですね。


スイッチはサイドです。EXPS2なんでNVは非対応ですが夜戦とかやらないんで問題無しです。


DASにつけて使おうかと思ってます。


512とかより少し高いので見やすいです♪

  

Posted by やーるー at 17:10Comments(0)パーツ

2018年01月03日

あけましておめでとうございますかぁ・・・。

明日から仕事始めです。

毎年の事ながら、何回「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」を言わなければいけないんだろ・・・憂鬱です。




さて、昨年後半からホルスターのQLS化を進めてきました。
今まではホルスターやポーチを休憩時間に付け替えたりしてたんですが、ポーチは9㎜でも1911用でも1つのポーチで対応出来るようになったので、次はホルスターに着手した訳です。

QLSも本物は結構なお値段がするので、追加購入分はパチ物を買ってみましたよ。
国内での販売はほとんど見られないので、ebayにてお試し購入。1個1,000円ちょっとです。
実際に使ってみた所まったく問題なし。実物との互換性も問題ありません。



寒い時期にしか使わない事にしているmk23。
気温状況に応じてパッと付け替えできるようになりました。



滅多に使うことのないM9A1。木グリをつける為に買ったんですが、木グリはいつ買うことになるのやら・・・。



ウェポンライト付き用の1911用ホルスターはあるんですが、レイル無い仕様のホルスターがなかったので、急遽作成してQLS化。
この1911はグリップにヒーターを仕込んであるので、それ専用的な使い方になりそうです。


ホルスターはサファリの本物ですが、そのままの状態で腰に付けると位置が高すぎて使いずらい。
そのままQLS化しようと思ってもネジ穴の位置が合わない(@@)
そんな訳で思い付きでカイデックスでアダプタ作成してQLS化してみました。






  

Posted by やーるー at 18:11Comments(0)パーツカイデックス

2017年12月30日

遅れてきたクリスマスプレゼント


本日は車で1時間くらいの所にあるスキー場に行ってきました。
リフトに乗ったのは1回だけ。
子供を抱えながら滑ったので、かなり疲れて・・・と言うのは言い訳ですね。
しかし、一人でどれくらい滑れるのか試してみたい。



さて、遅れたクリスマスプレゼントが届きました。
パックマイヤーのアメリカンレジェンドです。
ウッドとラバーの混合と言う特異なタイプですが結構気に入ってる方多いんではないでしょうか?



少し赤身がかって見えるローズウッドがいい味だしてます。

グリップで色々とイメージを簡単に変えられる1911は良いですね。

  

Posted by やーるー at 23:37Comments(0)パーツ

2017年12月29日

これは欠点?(ENIGMA Kimberスライド)



このサイトにしたいが為にこのスライドを買ったのですが、サイトの固定に欠点?がありました。


サイトは横からのはめ込みで写真の←のイモネジで最終固定(軽く)するんですが・・・


「あれ?固定できねぇ??」と思ったら、ブリーチのところに穴がぽっかり空いててネジが止まりません。
MEU系に使われてるブリーチはリアサイトの関係でたぶんみんなこのタイプなんで同じ事になるでしょう。
丁寧な取説の写真はM1911のブリーチになっとりました。
こっちだと穴がないのでイモネジはとまります。

しっかし、MEUやナイトウォーリアから組み替える人は多いだろうけど、M1911から変える人は少ないだろうに、ちょっと不親切かとも思います。
が、見た目や設計上仕方のないことだったんでしょうか?
別途1911のブリーチ落札しようかとも思ったんですが、結構良い値段するので、カイデックスの端材を接着して固定して対処してますが、強度に若干の不安が残るので、しばらくこのまま様子見ですかね。






  

Posted by やーるー at 14:10Comments(0)パーツ

2017年12月28日

ENIGMA Kimberスライド

気が付けば今年も終わり。

ブログも4か月以上サボってたようですね(^^;)

ゲームもそこそこしつつ、買い物はもっぱら1911関係が多かったですね。

最後の最後にENIGMAのKimberスライドを買ってみましたよ。





簡単に・・・とは私の力量ではいきませんでしたが、現在は快調に動くようになりました♪

  

Posted by やーるー at 18:01Comments(0)パーツ

2017年04月21日

やっと今シーズン開始

先日、やっと今シーズン初のゲームに参加してきました。

マタギのアジトさんのオープン戦でした♪

総勢約50名はいたかな?帯広の皆さんも熱いですねぇ。

ゲームに参加した事で、停滞気味だったサバゲ熱も少し復活。

小銭も入ったので、TOPカートレスを少しイメチェンしてみました。





大きい所ではハンドガードをSUREFIRE M500AタイプからNOVESKE NSRタイプに変更。
これは新規購入ではなく、パーツ箱に眠ってました。



ダットサイトは新規で購入。
良い噂も聞くし、悪し噂も聞く、TRIJICON SRSタイプです。
ネットで「NOVESKE SRS」とか検索すると、なかなかカッコよい画像が出てきたのが決め手です。
御覧の通り大きいので見やすいですが・・・ずいぶん青い・・・。とりあえず使ってみるのみです。


ハイダーも購入。
SUREFIREのなんちゃらタイプですが、これはヤフオクで見かけて、完全見た目で買いました♪
あとカートレスはあまり開口部が細いハイダーやサプレッサーつけると、かなりの確実で真っすぐ飛びません。
フチに当たるんですよねー(++)
その点これは開口部も広めなので問題ないでしょう♪

  

Posted by やーるー at 21:00Comments(0)パーツ

2016年11月09日

チラリズム?



あまりリアリティに拘らない私でも気になる。
マルイの六角ネジ・・・。
銃を構えると目につく部分だけに、一旦気になりだすと、余計気になって仕方ないんですよね。
そこでダミーファイアリングピンをつけてみました♪
「良いなこれは!!ムフフフフ」
気持ち悪がる妻・・・。


パーツはこんだけ。
価格は2,000円前後とそう高くは無いんですが、3丁揃えるとちょっとした出費ですねぇ。



もう一つ

グリップ変えると銃がやたら軽くなるんですが、それの解消にグリップに重りを貼りました。
近所のホムセンで売ってた鉛のシートです。


一号機のグリップはえぐれている部分があったので、そこに貼ってみました。


二号機、三号機はこんな感じで。本体の穴にハマるように。
一応熱などで糊がはがれない様にアルミテープで対応策。意味は不明。

基本ゲーム主体なので、そんなに頑張って重くしようとはしてません。
マガジンを入れて構えた時に程よいバランス感でとどめました。
外からはまったく見えないカスタムですが、グリップ変えたらおすすめです。







  

Posted by やーるー at 20:45Comments(0)パーツ

2016年11月05日

カレーライス

最近、家の近くにカレー屋が2軒出来ました。しかも札幌では珍しくルーカレー専門、もしくは主体のお店です。

A店には2回ほど行ったのですが、価格もなかなか安く、味も好みです。ドリンクがサービスなのも良いので、カレーが食べたい時は行くことになるかと思います。
B店には数日前に行ってみました。子供用カレーが真っ先に出てきて、妻の頼んだもの間もなく出てきましたが、私の頼んだカツカレーがなかなか出てきません。やがて子供も妻も食べ終わったのですがそれでも出てきません。
「まだ来ないんですが?」などとは言わず、怖いと言われている顔で何回かスタッフに目線だけど送ってました。
そしてやっと出てきたのですが、「遅れた分、大盛りサービスしました」と出てきたのは、推測1人前の2倍近い量のカツカレー・・・。

お店の計らいは嬉しかったと思いたいのですが、そんなに食べられるほど空腹でもなく、せっかくの好意なので残してはいけないと言う思いで、味わうどころか平らげる事で一杯で、肝心の味の印象はイマイチになってしまいました。
大盛りサービスするなら、100円返すとかドリンクサービスとかの方がその時の自分には効果的でしたかね。
サービス業っていうのはなかなか難しいものですね。



さて、本日土曜は、って言うか毎土曜は暇なんですが、幸いにもマルイさんに頼んでたパーツが届いたので、ちょこちょこと1911のパーツの組み替えをしてみました。


二号機ですが、サイトをナイトウォーリアのものに変更、アウターバレルもナイトウォーリアの物に変更しました。
当然同じマルイ製なのでスムーズに・・・と思ってたのですが、バレルのせいでスライドが戻らないという現象が発生。
ネットで調べてみると、個体差?によって干渉する部分があるらしく、リューターで削って事なきを得ました。
そのうちロングリコイルスプリングガイドも入れる予定。


ナイトウォーリアのサイトはお気に入りです。
10-8風なのも良いのですが、老眼になりかけ?の私には大きめのホワイトドットの方が視認性に優れるからです。
純正のノバックタイプにもホワイトドットが入っていればなぁ・・・。




そんな理由で三号機もナイトウォーリアのサイトに変更しました♪


あ、1911+x300用のライトをオーダーしました♪
1911のライト用っていうのがあんまり無いのか、流通が少ない様で・・・。
結局海外からの取り寄せになってしまいました。これも時代かねー(T_T)




  

Posted by やーるー at 21:43Comments(0)パーツ

2016年11月03日

心の隙間を埋める・・・




マグウェルをつけて気になりだしたんですが・・・



グリップ底部のカット部分とマグウェルの隙間。

今までは気にした事がなかったんだけど、マグウェル対応のグリップパネルがあるんだぁと知ってから、気になって気になって・・・

調べてみると当然マグウェル+非対応グリップな組み合わせも沢山出てくるんですが・・・気になりだすと止まらなくてねぇ。

精神衛生上よろしくないので、早速導入してみました。

しかし、マグウェル対応グリップはラインナップが少ない(><)

色々探したあげく、せっかくなのでHOGUEをチョイスしてみました。



派手なのは苦手なんで、これですが・・・ちょっと地味すぎたかな?

しかしこれで、心の隙間もグリップの隙間も埋まったようで、なによりでした♪





  

Posted by やーるー at 14:32Comments(2)パーツ

2016年10月29日

MAGWELL

10月ももうすぐ終わり。
今日はタイヤ交換をしてきました。
明日もゲームはあるようですが、予想気温が低すぎるのでパスします。

1911いじりは少しづつ進行中。
マルイさんにメールでパーツの価格を何点か問い合わせしたのですが、単価の提示はなく、総額ドン!でした。
マグウェルの主要パーツが入手未定なようなので、関連パーツを抜いて、残りの支払額を教えて下さいとメールしたのですが、
それっきり音信途絶えました・・・。

そんな訳でストライクウォーリアのマグウェルは手に入りそうもないので、ヤフオクでメーカー不明品を落札してみました。

どうやら、アーミーフォース製だったらしいのですが問題なく取り付け使用できました。

とりあえず一号機はこれにて終了。
二号機、三号機は冬の間にちょこちょこやってみようかと思ってます。



  

Posted by やーるー at 23:33Comments(0)パーツ

2016年10月11日

今日は10月11日

昨夜は夢見が悪く、起きてもなぜか気分が優れない・・・

mixiにログインして納得。・・・ああ、今日は彼の誕生日か・・・。

だったら仕方ない、今日は一日運転に気をつけて、当たりそうな食べ物には手を付けない余計な事には手を出さない事を心がけようと、留意して一日を過ごして無事に現在に至ります。

朝は自分で「太陽まで祝福している」と言ってたのに、どんどん空を雲が多い雨が降り出したのにはさすがに恐怖を覚えました。

何回目かは知りませんが、「お誕生日、心からおめでとうございます。」


気を取り直してブログの更新。

9月に東京旅行に行ってきたのですが、すでに1か月以上経過して記憶もすっかり薄れてしまったので、更新用に準備しておいたものの放置しておいた写真だけ・・・。

  

  


さてショップは何件か回ったのですが、フロンティアさんでサファリの518を購入。

革ではないようですが、何となく古めかしいスタイルのホルスターが欲しかったのです。
あまり情報が無いのですが、カイデックスを人工革でコートしているとか・・・。

しかしながら、自分の所持銃はレイルドフレームの1911しかなく、当然入りません。
そこで帰札後にMEUを購入して2丁体制にしました。


やはりここは木グリでしょう。

 
刻印や質感にあまり拘りはないですが、バレルやトリガー、ブッシング等はオール銀色で統一。


当然518にも入ります♪

ゲームでも使いましたが、やはり現代のホルスターよりは抜き差しに難がありますね。
しかし、今のところ使っている人も見ないのがまた良いですね。

ここまで手をかけてみると、気にならないと言っていた刻印がどんどん気になりだしました・・・。

以下次号。












  

Posted by やーるー at 22:21Comments(0)雑文パーツ

2016年04月29日

nebulaのフレーム

更新する気がすっかり無くなってたのですが、この度PCを新調したので、いじってるついでに更新してみました。

シーズンも開幕しました。
ゲームも2回ほど行きましたが、コンディションはまだまだ良くないですね~

そろそろ、ガスM4も使いたいのですが、マガジン手に入るのかな・・・


今回はnebulaのマルイM&P用リアルフレームを購入してみました。
サムセーフティー用の切り欠きが無いタイプが出てくれると良かったんですが、残念ながらしっかりありましたね。


ポン付け可能でした。
私は純正スライドに艶消し塗装していたので質感のUP感はあまり感じませんでしたね。
以前、マルイのG17をガーダーのフレームに交換した時は感動したのですが。
マルイの刻印が無くなったのは良いですが、ちょっと高いかなぁ~(^^;)

1日から沖縄行ってきます。
前回8月台風のド真ん中だったのでリベンジです。
なにかミリ的要素を持ってこれるでしょうかねぇ。。。



  

Posted by やーるー at 15:58Comments(0)パーツ

2016年02月21日

ERGO グリップ

金曜に、塚田農場だと思って入ったら山内農場でした。
ま、どっちでもいいんですけどね。




M4A1MWS
グリップが到着したので、一応完成です♪

別のグリップを検討してたのですが、アイス氏の「ダッセ」の一言で、オーソドックスな選択ですがERGOグリップにしました。


AEG用は以前持ってた事があるんですが、GBB用はやっぱり良いですね。


握りご心地良いです。


とりあえずMWSはここで区切ろう。資金が尽きた…orz



オマケ写真

心霊写真ではありません・・・多分。


  

Posted by やーるー at 11:55Comments(0)パーツ

2015年06月13日

明日は・・・!!

40過ぎても未だに酒を呑み始めると止まりません。
先日木曜に会社の部下と軽く寄るつもりが気がつけば3時。
いつもの店に寄ってしまったのが運のつきでした。
おかげで金曜はほとんど仕事になりませんでした(++)

さて、そんな良き社会人でもあり良き父親でもあるワタクシですが、
今年はサバゲは2週に1回に留めようと決めてた訳ですが、そんな志もなんのその!連続で行っちゃいます!
もちろんWALLは定例会の日ではありませんので他のフィールドにお邪魔してみたいと思います。

明日に備えてTOP M4を再度小変更。
M4はやはり色々遊べるので飽きが来ないですね(^^)
と言ってもダットサイト変更した位か・・・。


1号機にホロサイト(レプ)装着し、T-1レプを2号機に乗せました。


最近のホロサイトレプは以前より進化したようです。
接眼部側のレンズの写り込みはほとんどありません。ちょっとレンズが暗い感じはします。


ダットの明るさも充分な感じがします。
また、昔のモノはダットの濃さが均一でなかった記憶もあるので、その辺も進歩してるんですね。

今日は350mlのビール2本位で止めておきます(^^)


















  

Posted by やーるー at 18:32Comments(0)パーツ

2015年06月01日

KEYMODの意味ねぇアクセサリ~


今日曜にはゲームがあるので使える形にしました。


レイルパネルはURXについてた奴です。
ネジ止めです。
しかもハンドガードが細いので、一旦外さないと再装着不可です。
KEYMODの意味ねぇ~。


ハンドストップはLarueタイプのを幅がピッタリなので加工して装着。
ガタツキは一切ありません。
が、これまたハンドガードをいちいち外す必要があります。
KEYMODの意味ねぇ~っすね。

まだまだこれからです。


  

Posted by やーるー at 20:54Comments(0)パーツ

2015年05月21日

24日は暑くなりそうだ

24日はWALLの定例会です。

予報では25度を超えるようですので、楽しみですね♪
気温があがりそうなので、早速M4を軽くしようと対策(w





TOP 1号と2号のアッパーとロアーを入れ替えました(軽量化の意味なし)

んで、2号機のハンドガードをMOEに交換、光学サイトも外しました。
写真ではサプレッサーもついていますが、外す予定。

いやー軽い!まるでエアコキの様だ。いや、TOPの場合ある意味エアコキなんだけどね。
多分ですが、同じ状態にしたらマルイのM4よりTOPの方が軽いと思います。(根拠なし)

しかし、今更ながらですがMOEハンドガードは持ちやすいですなぁ(^^)



17日のゲームで初投入した89式ですが、問題点が何点か・・・。

1.HOPのかかりが悪い。
ネットで見て知ってはいたんですが、本当に悪かった。0.25g使用で最大までまわしてもフラット弾道になりませんでした。
HOPかさ増しでいいんじゃね?とは思ったんですが、なぜかパーツ交換で対処している人が多く、自分の試射とかもする余裕も無いので、

これをオーダー。札幌で見つけられなかったので、AMAZONにてオーダー(T_T)
個人的にあまり印象の良くないメーカーのパーツなんですが、これは評判も良いみたいなのでちょっと安心。

2.滑る~
解っちゃいたんですが、グリップ滑ります。
んー、どうしよう。
グローブで対策するか、ステッピングなどで対策するか・・・。
今後の検討課題。

3.セミ対策
これは89式だけの問題ではないですが、どうしてもセミ多様するので接点の焦げ付きが心配です。Lipo使用だし。
本当はFETでも入れたいんですが、ハンダ付けが苦手で出来ません。
以前、M14用にFET購入したんですが、見事にぶっ壊しました。
調べてみると、最近はSBDなる物がお手軽で人気があるみたいなので手配かけてみました。
つけても体感できるものではないのですけどね。安心代として(*^^*)



  

Posted by やーるー at 08:01Comments(3)パーツ

2015年02月15日

ハイダー交換

TOP-M4壱号機のハイダーを交換してみました。



特にこれを選んだ理由はありませんが、店頭で何となく気に入ったにでこれにしてみました。



後はライト周りですね。

夜戦やインドアもほとんどやらないワタクシですが、ライトはついてるだけで素敵なので欠かせないアイテムです。



HONDA BEATの後継車が出るんですかね。

元BEAT乗りとしては気になりますが、正直手が出ません。

以前乗ってたBEATは流石に非力で狭い車でしたが車中泊もしたり、これでサバゲに行ったりもしてました。

MRって事もあり意外と冬でも走れました。乗ってて楽しい車でしたねー。

色々思い出が蘇ってきます。

今の若い人も楽しい車が色々あって恵まれてますね。あまり興味ないのでしょうが・・・。

過ぎ去ってから気付く事も多いのかもしれません。





  

Posted by やーるー at 21:04Comments(0)パーツ

2015年02月11日

春はまだ遠い・・・



季節外れの雨が何度も降ってます。そのせいか今年の札幌は雪が少ない気がします。

そんな中日差しが暖かい日は少し春を感じるのですが、カレンダーはまだ2月です。

サバゲが出来る日はまだまだ先ですね。





TOP-M4壱号機ですが、バレルのセンターがほんのわずかに出ていず、これがまた非常に気になります。


どのRASもそうですが、バレルの根元でしか固定しない為、どれを組んでもかなり気になります。

今回はさてどう修正しようか?と悩んだのですが、色々と調べた中からお手軽に出来そうな手法にて解決しました。



私のURXにはここに謎のネジ切り(すべてのURXレプリカにされているかは解りません)がされているので、ここに左右からM6×15mmのイモネジを回してバレルを僅かに動かして微調整をかけました。

ハンドガードとバレルが固定されたので、思った以上に剛性も出ている感じを受けます。外観の違和感もまったく無いのも良いですね。

一方これだとせっかくのフリーフロートの意味が無くなってしまいますが、どうせTOPのM4はそこまで精度のある銃ではないので剛性が増す方が充分メリットがあると個人的には思います。

血液型はO型なのですが、RASとレシーバーの僅かな段差やバレルセンターの僅かな狂いが気になるんですよねぇ(^^;)

あとはハイダー交換や、スカウトライトマウントを春までに揃えて行こうかな♪

しかし、壱号機の満足感が思った以上に高いので、弐号機も何かしたくなってきましたよ。












  

Posted by やーるー at 12:02Comments(0)パーツ

2015年02月08日

人生回り道

せっかく付けたKMRですが、TOPの場合レシーバーとの段差が0.5mmくらい出来てしまいます。

調べてみると「気にならない」と言う人も居るみたいですが、調べれば調べる程気になりだしました。

日を追うごとにどんどんそれが大きくなってしまったので、思い切って別のハンドガードを買ってみました。



Midwest Industriesのレプリカです。

取り付けは簡単そうだなぁと思っては見たものの中々の曲者でしたが、なんとか装着。

今度は寸法を測って購入したので段差も誤差の範囲だったのですが・・・



今度は色味が気になる!

実物もこうなのか?解りませんが、ちょっと青すぎる。

こう言う違いはパーツ単品で買っちゃうと解らないですもんねぇ・・・。

「あー、もう辞めだ!!」「サバゲなんて辞めてやる!!」

と、一旦はMOEハンドガードに戻したりしたものの、何回か取り付けて挫折してたURX3を再装着。



なんか緩い感じで首が頼りない感じだったのですが、今回は対策もバッチリほどこしてみたので、結構ガチガチに組むことが出来ましたわ♪

立て続けに2本のハンドガードを買ったのですが、結局回り回って無駄足を踏むと言う無駄な作業に時間を費やしてしまいました・・・orz

この趣味も長いですが、何かを買う時に浮足立ってしまうのはいい加減何とかしないとならないですなぁ・・・。




  

Posted by やーるー at 17:12Comments(2)パーツ

2015年02月02日

TOP M4 グリップ交換

本日は暇で出来たので久々にMIU-Airsoftさんへ

TOP M4の嫌いな部分(テカリ)を除去すべく新たにグリップを購入しました。



握り心地が好きで、価格も程よいVFCのTDタイプです。

TOP-M4にグリップを取り付ける際はグリップ底の加工が必要との事前情報でしたが、なんとポン付けでした。

気になるのは少し撃つとグリップが熱を持つのですが、そんなに撃つわけでもなし、まぁこんなモノかと言う事にしておきます。


「良いかんじです」


ついでに1911用グリップも購入。


本当はMagpulのが欲しいのですが、私のセカンダリの中での優先順位は
1位:M&P、2位:Glock19、3位:1911 なのでそんなにお金はかけられなません。
税込み1,000円もしない安いグリップですが、今流行っぽい親指部分がエグられたデザインで、握り安さは劇的に改善されました。







  

Posted by やーるー at 21:47Comments(0)パーツ